日常の気になる情報

毎日の生活で気になった情報を書いています

料理

食パンを切る時は包丁を温めてから切るときれいに切れる

私の家では、毎朝の朝食は食パンです。 スーパーで食パンを買ってくるとき、6枚切りとか8枚切りの食パンを買ってくるのですが、あまり長持ちしないのが不満です。 スーパーで売っている食パンは、1枚毎にスライスしてありますが、スーパーに併設のパン屋さん…

塩鮭の塩抜きは真水より薄い食塩水のほうがいい!食塩水の驚くべき効果!

スーパーで買ってきた塩鮭の塩抜きをするとき、どうしてますか? 私は今まで、水道水をボールに入れてそのボールに塩鮭を入れて、塩抜きをしていました。 ところが、この方法は良くなかったのですね。 この真水につける方法でも塩抜きはできるのですが、時間…

煮くずれをおこさない煮魚の調理法!煮魚は水の状態から煮ると失敗しない

お家で煮魚を作るのは難しいからと、敬遠される方もいるようですが、コツを覚えれば難しくありませんよ。 お魚を煮る、それも切り身でない1尾の魚を煮る時、煮崩れしてしまって上手にできなかったという経験がある方も多いのではないかと思います。 私も今…

タケノコのおいしい茹で方は皮がついたまま米のとぎ汁でゆでることだった!

これから春になると旬の「タケノコ」が出回ってきますね。 私の田舎には竹やぶがあるので、毎年採りたてのタケノコを送ってもらっています。 毎年タケノコを食べると、春から夏に向かう季節になったんだと、食べ物で季節が感じられますよね。 毎年のタケノコ…

おいしいマツタケ選びのコツ!虫食いのマツタケを選ぶべき!

高くてなかなか味わえる機会のない「まつたけ」ですが、味わえる機会があったときのために、おいしいまつたけの選び方を調べてみました。 そう滅多にない機会ですので、マツタケを選ぶ時には、失敗したくないですよね。 外見でおいしいまつたけを選ぶのは、…

野菜を生のまま冷凍してはいけないのは何故?

これから春になってくると春物野菜が出回ってきますね。 春物野菜は瑞々しくてやわらかくて、おいいいので大好きです。 自家菜園で野菜を作っているかたもおられるでしょうね。 私も少しだけ自家菜園をしていた事があります。 野菜はほんの少しだけ作ったつ…

お雑煮のお餅の形は丸型?それとも四角?

もう3月になったので、流石にお雑煮を食べることも無いのですが、今年の正月に私の家族で話題になったお雑煮の話です。 お雑煮に入れるお餅の形には、大きくは「丸餅」と「角餅」がありますが、あなたのお家のお雑煮はどちらですか? このお雑煮のお餅の形は…

約20分の簡単レシピ 白菜の豆乳煮で身も心もあったか

大分暖かくなって春めいてきましたが、日によってはまだまだ気温が低い日がありますね。 今日も昼間は結構暖かでしたが、夕方から気温が下がり寒くなってきましたので、今日の夕御飯は暖かい豆乳煮にしました。 今日は白菜があったので、白菜の豆乳煮を作り…