日常の気になる情報

毎日の生活で気になった情報を書いています

塩鮭の塩抜きは真水より薄い食塩水のほうがいい!食塩水の驚くべき効果!

塩鮭の塩抜き

 

スーパーで買ってきた塩鮭の塩抜きをするとき、どうしてますか?

 

私は今まで、水道水をボールに入れてそのボールに塩鮭を入れて、塩抜きをしていました。

 

ところが、この方法は良くなかったのですね。

 

この真水につける方法でも塩抜きはできるのですが、時間をかけすぎると、鮭が水を吸い込んで鮭が水っぽくなり、風味も損なわれてしまっていたのです。

 

では魚の塩抜きをするとき、どうすればいいかというと、真水の代わりに薄い食塩水を使うのです。

 

塩抜きをしたいのに、食塩水を使うと塩辛くなってしまわないの?

 

こう思いますよね。

 

でも大丈夫なのです。

 

食塩水が濃すぎるとたしかに、塩辛くなってしまいますが、薄い食塩水を使えば魚が塩辛くなることはありません。

 

魚の塩分濃度と食塩水の塩分濃度が、

魚の塩分濃度 > 食塩水の塩分濃度

となっていれば、塩気は、塩分濃度の濃い方から薄い方へと移っていきますので、魚の塩抜きができるのです。

 

この薄い食塩水に入れる塩のことを「呼び塩」と言います。

 

この方法で塩抜きをすると、魚の風味が損なわれること無く、おいしい塩鮭を食べれますよ!

 

もっと早くから知っていれば良かった~

 

もう一つ、塩水を使ったとっておきのノウハウを紹介します。

 

これは、魚料理のおいしいお店で教えてもらいました。

 

それは、「冷凍のお魚を解凍する方法」です。

 

特にお刺身の解凍に効果的な方法です。

 

スーパーでまぐろのお刺身を買ってきても、何だか水っぽくて美味しくないことってありませんか?

 

それは、冷凍のまぐろの解凍方法が良くないのと、解凍してから時間が経っているからです。

 

スーパーで買ってきたまぐろのお刺身のパックをよく見ると、赤い汁がたくさん出ていることありませんか。

 

この赤い汁にまぐろのうま味が流れ出しているのです。

 

こういうまぐろのお刺身は、うまみ成分が流れ出していて、水っぽくておいしくないのです。

 

ではどうするかというと、魚のお刺身、特にまぐろのお刺身は、冷凍の塊のままで買ってきて、お家で食べる前に解凍するのです。

 

そうすると、もっちりとしてまぐろ本来の美味しいお刺身になります。

 

この冷凍のまぐろを解凍する時ですが、自然解凍ではなくて、薄い食塩水につけてt冷蔵庫で時間をかけながら解凍します。

 

食塩水につけると水っぽくなってしまうのでは? 

という心配がありますが、大丈夫です。

 

食塩水が、まぐろから水分(うまみを含んだ赤い汁)が流れ出るのを防いでくれるのです。

 

私も最初は、「本当??????」 という感じでしたが、実際にやってみるといつもよりおいしいまぐろのお刺身になりました。

 

食塩水の濃さとか解凍時間は、冷凍のまぐろの塊の大きさによって変わってきますので、最初は何度か確かめてみてくださいね。

 

ぜひ一度お試ししてみてくださいね。(^o^)

 

お刺身を買う時は、冷凍のままの塊で買うのがオススメです!