日常の気になる情報

毎日の生活で気になった情報を書いています

ムーミンバレーパークが飯能にオープン!

ムーミンバレーパーク

ムーミンの物語を主題とした「ムーミンバレーパーク」が、埼玉県飯能市宮沢湖を中心とした広大なエリアにオープンします。

 

オープン日は、2019年3月16日(土)です。

 

 

先行して2018年11月に開業したムーミンの世界を体験できる施設「メッツァ(metsa)」内にオープンします。

 

これは、本国のフィンランド以外では世界初のことです。

 

メッツァというのは、フィンランド語で“森”を意味する言葉です。

 

ムーミンバレーパークでは、4つのエリアでムーミンの物語が追体験できます。

 

 

POUKAMA(ポウカマ)

ポウカマは、物語の「はじまりの入り江」です。

「本のゲート」をくぐり抜ける時は、ムーミンの世界の入り口に心をワクワクさせていることでしょう。

 

エントランス施設には、さまざまなパンケーキメニューを楽しめるレストランや、グッズショプなどがあります。

 

4つのゲートは、メインキャラクターでもあるムーミンスノークのおじょうさん、スナフキンリトルミイムーミンママ&トフスラン・ビフスラン、ムーミンパパとニョロニョロの組み合わせのほかにも、キャラクターが潜んでいますので見つけてみましょう。

 

そこに書かれている文字は原作のスウェーデン語からのキャラクターたちの言葉ですが

わかりますか?

 

ゲートを抜けると、地元飯能の西川材を利用して作られた各キャラクターの象徴をあしらったモニュメントがあります。

 

オープン記念として、期間限定の展示ですが、飯能市の小学生やメッツァアンバサダーなどが協力した約2,500個のウェルカムアートが設置されています。

 

期間限定ですので、オープンしたら早速見に行ってみたいですね。

 

 

MUUMILAAKSO(ムーミラークソ)

ムーミン谷エリア」は、ムーミンバレーパークのメインエリアになります。

 

「エンマの劇場」ではライブエンターテイメントが楽しめます。

ムーミン屋敷」には、地上3階と屋根裏部屋、地下室があります。ムーミンの世界観を楽しみましょう。

「海のオーケストラ号」では冒険を体験できます。

 

まずは、ムーミンの物語の象徴でもある「水あび小屋」が見えてきます。

ムーミンの物語で、ムーミン一家は泳ぐのが大好きですよね。

水浴び小屋でのんびりしたり、時にはこの水浴び小屋からムーミン谷を遠く離れる冒険に出かけたりしていますよね。

 

 

「エンマテアッテリ」は「エンマの劇場」です。

「エンマの劇場」では、ムーミンとその仲間たちによるライブエンターテインメントが楽しめます。

 

 

次にくるのが、「ムイック フォト」。

ここではムーミンたちとの写真が撮れます。

「ムイック」というのは、フィンランドで写真を撮るときの言葉です。

「はい、チーズ」みたいなものですね。

カメラマンによる撮影サービスがありますので、キャラクターたちと家族との記念写真を撮ってもらえます。

 

 

Muumitalo(ムーミタロ)は、「ムーミン屋敷」です。

ムーミン屋敷はムーミンバレーバークのシンボルでもあります。

ムーミンの原作と見比べながら、どれほど忠実に再現されているかを確認してみるのも楽しそうですね。

 

ムーミン屋敷」は3階建てで地下室もあります。

地下室:貯蔵庫

1階:キッチンとダイニング

2階:リビングとムーミンパパ・ムーミンママの部屋

3階:ムーミンの部屋とリトルミイの部屋とゲスト部屋

屋根裏:ムーミンパパが執筆を行う書斎

 

 

Merenhuiske(メレンフイスケ)は「海のオーケストラ号」です。

ここでは冒険を体験できます。

“勇気”、“挑戦”、“友情”、“家族の絆”をテーマとした、体感モーフィングシアターです。

 

 

Pikku Myyn leikkipaikka (ピックムーンレイッキパイッカ)

スクリーンアトラクションです。

リトルミイのいたずらがスクリーンで展開されます。

どんないたずらが繰り広げられるのでしょうか?

子供だけでなく、大人もはらはらどきどきと楽しみましょう。

 

 

KOKEMUS(コケムス)

KOKEMUSはフィンランド語で「体験」を意味する言葉です。

地上3階建ての展示施設です。

ここでは、常設展や企画展、物語にちなんだものづくりワークショップも体験できます。

また、北欧の輸入ムーミン雑貨を集めたセレクトショップやカフェもあります。

 

 

吹き抜け空間にはムーミン谷の巨大ジオラマがあります。

8mを超える世界最大のつくりで、キャラクターたちも精巧につくられていますよ。

定時になると季節が変わるので、定時になったら注意してみましょうね。

 


「ムーミラークソ カウッパ」という「ムーミン谷の売店」でもあります。

このショップはムーミンバレーパークのメインショップで、最大の広さと商品数もたくさんあります。

 

森の白夜のダンス場をイメージしたキッズスペースもあるので、大人の人も買い物に集中できるのではないでしょうか?



「ムーミラークソ ルオカラ」は「ムーミン谷の食堂」でパークのメインレストランです。

お腹が空いた時はこちらで食事しましょうね。

幻想的な空間となっていますので、食事と一緒にたのしみましょうね。

 

 

「カウッパ&カハヴィラ」はカフェ機能を備えたセレクトショップです。

北欧輸入商品やムーミングッズがあります。



「パヤ」は、なんでも生み出せるイメージの白を基調とした空間で、ストーリーに基づいたものづくりを楽しめます。

 

 

YKSINAISET VUORET(ユクシナイセットブオレット)「おさびし山エリア」は、冒険と思索の山です。

子どもたちが自然の中で元気いっぱい遊ぶことのできるアスレチックやツリーハウス「ヘムレンさんの遊園地」や「飛行おにのジップラインアドベンチャー」など、たくさん体を動して遊べるエリアです。

 


「ヘムリン レイッキパイッカ」は「ヘムレンさんの遊園地」です。

しずかなのが好きなヘムレンさんをモチーフにしたアスレチックツリーハウスになっています。

 


「タイクリン セイッカイルパイッカ」は「飛行おにのジップラインアドベンチャー」でおさびし山の頂上からスタートするジップラインです。

往復約400mの宮沢湖面を滑空します。

 


「マヤッカ」は「灯台」で小説『ムーミンパパ海へ行く』に登場します。

ムーミン一家が移り住んだこともあり、中には、ムーミンママが描いた絵も残されています。
この灯台は、対岸からも見え、夜になるとメッツァビレッジ側からも灯台の回転灯が見えるランドマーク的存在です。

 

 

チケット料金

メッツァビレッジの入園は無料です。


ムーミンバレーパークの入園料金

おとな(中学生以上) 1,500円(税込)

こども(4歳以上小学生以下)1,000円(税込)

※3歳以下は無料です

 

有料アトラクション

飛行おにのジップラインアドベンチャー  1,500円(税込)

海のオーケストラ号  1,000円(税込)

ムーミン屋敷  ガイドツアー  1,000円(税込)

リトルミイのプレイスポット 700円(税込)

アトラクションは、おとな・こども共に一律料金です。3歳以下は無料です。

アトラクションは、時間予約制です。

 

ムーミンバレーパークがオープンしたら、子どもたちと一緒に行ってみたいですね。